忍者ブログ
キミ、なっちゅをもらえるかね

2025

0424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

0112
愛するCraig Mullingさまのお絵をもしゃったりした。

機械描くの楽しいけど構造を根本的に理解していないため、なんちゃってバイクになるのであり、ちょっと調べてみようかなーとかおもった。てか、そのものを知りたければそれを実際に使って、興味を持つのがベストだよネ。

しかしバイクはころけた時に死ぬほど痛いので、買いはしない。

さすがにもの足りないし、あとで描きたそっと。∬゚ ヮ゚) +++

きのう「コタエアワセ」のアレとアレが入稿された。
これでボーマスでのナニも安心であり、アタシもしあわせです。

発表はオフィシャルをまつのだ。

+arico.+

拍手

PR

2011

0109

新しい拍手用アイコンをつくった。明日からつかう。

気もちわるいし、適当すぎるとはおもう。
でも、楽しんでつくったのや。

しかしこうやって遊んでると、アニメをつくるのがいかに大変かようわかるなぁ。

アニメすごい!
すきだ!


古いHDDから出てきたのでうpした。

+ありこ+

拍手

2011

0106

これで間違いなくボーマスで皆さまの元に。

「コタエアワセ」でお越しの方はまず昨日の告知(この下の記事)をご覧ください。

さて、とりあえずホッとしたところで、自分へのごほうびもかねてGIBIER(鹿)のお料理をいただいてきました。こちらのお店は猟師(自分では鉄砲撃ちといってました)さんが経営するお店。前から気になっていたのです。

1人なのであんまり品数をたのめませんが、おすすめなど聞きつつ2品いただきました。


鹿のシチュー。

今日作ったのでまだ味が浅い、ということだったけど、十分おいしかったです。あと2,3日したら深みが出てたいへんおいしいのだとか。うー。


鹿刺し。

ルイベで出てきます。臭みとかはまったくなく、すなおなお味でした。時間と共に溶けて味わいが柔らかくほどけてゆくのがすてき。とにかく鹿が鹿が山が鹿が濃厚で、食べ終わったあとにじんじんとその濃厚さが体に染みわたってゆくのが気もちよくてたまりませんでした。絶対また食べたい。


鹿のレバのかたまり!(ジャーン)

他には脳みそ(これもルイベされて脳刺しでたべれる!)とかセンマイとかもありました。マスターが撃った鹿のものだそうで、「山からのいただきもの」と大切そうに持っていたのが印象的でした。猟にもつれてってくれるとのことで、あたくし興奮のるつぼ。

次は数人くらいで来て、刺し3点盛り(脳、レバ、あといっこ)をたべたいなー。あとタシギとししなべだ!ワーウ!

ヒグマもたべれるそうです。
ヒグマたべたい。

やせたい

+ありこ+

拍手

2010

1230
クリックででかなる。

ンマー!!

原色ね!
あかるい日本になるように、願いを込めて書きませんでした。

これから、めしです。
肉とか穀物とかを

あと、いい女かな。

いい女すぎるのもこまりものね!

いい女に出会ってしまったら、

海でデートだ!!


くろまるがうちにきたので、合作した。

まけいくさらしい∬゚ ヮ゚)

あいつは、いつも まけている。
アタシは、いつも 

……よし、ごはんいてくる。
(まんぞくした)



+ありこ+

拍手

2010

1229
忘年会の後遺症で死にかけるなか、決死の覚悟で早朝に起床、ヒトミンのコミケ用ポスターに文字を入れるお仕事をなさり、ランチにあわてて入稿した。

入稿のお手続きが終わった瞬間ヒトミンから電話がきて「入稿しましたあ(はぁと)」とゆうのや。おのれなんで頼んどいて連絡もせんで勝手なことすんのや!と、あたくし興奮のるつぼ。一時は失神してシャムネコの首の骨を折るほどの恐慌状態に。

結局ヒトミンが出したほうの注文をキャンセルした。

ポスターはあさっての冬コミで飾られる。
ヒトミンはこれ用のポスターを4種類用意してその準備のためにこんなギリギリになったのだけど、このお尻ポスター以外のはすべてが一瞥するにも値しないGOMIであり、本人もそのことは自覚していたのである。なので、さっさと尻を出せばよかったのである。そうしたら文言とか相談できたはずなのである。



とまぁ、もんくは置いといて、おしりー∬ノ゚ ヮ゚)ノおしりー
このおしりは大変このましい。

そんなわけでヒトミン新刊の「HOLIDAY」は大変素晴らしい出来であり、内容も綿密な取材に基づき大変オシリナイズドされており、だれもが購入を検討するべき本になっておりまス。

***********

冬コミ3日目
ア-22b「ヒトミン」

***********


で刊行されるのである。
もちろん、ステンレスタブレット芯も絶賛発売されます。


ヒトミンの創作はいつもお手伝いのアタシにまわってくる時間が遅すぎるというかだいたい入稿デッド日の前日の夜中とかなので、アタシはいつもころされそうになるのであり、印刷を手がけたトラミ社も原稿受け取ったきりウンともスンともゆうてこんし、実際どうなっとうの?とか思ったりもした。

情報を止めてるのはだれや!!!!!
ぜったいに、ゆるさないよ。

おれは、にんげんこくほうだぞ!

∬゚ ~゚) ムッシャムッシャ

+ありこ+

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。

◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)

◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
tumblr


★INTERVIEWS
google検索
スポンサードリンク
bookmark
ブログ内検索
バーコード
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP