キミ、なっちゅをもらえるかね
2008
ある神父の元へ、女が懺悔しに来た。
女「私はある男性に向かってろくでなしと言ってしまいました」
神父「何故そのようなことを言ったのですか?」
女「その男性は私の腕を触ってきたんです」
神父「こんな風に?」
そう言って神父は女の腕を触った。
女「はい」
神父「それくらいの事でろくでなしと言ってはいけません」
女「でもその人は私の胸も触って来たんです」
神父「こんな風に?」
神父は女の胸を触った。
女「…はい」
神父「それくらいの事でろくでなしと言ってはいけません」
女「でもその人は私の服も脱がせてきたんです」
神父「こんな風に?」
神父は女の服を脱がせた。
女「えっ…あっ…はい」
神父「それくらいの事でろくでなしと言ってはいけません」
女「でもその人は私のアソコに自分のアソコも入れてきたんです」神父「こんな風に?」
神父は自分のアソコを女のアソコに入れた。
女「…っ、はい」
神父「それくらいの事でろくでなしと言ってはいけません」
女「でもその人エイズだったんです」
神父「このろくでなし! 」
インタビュアー「本日は我が国有数の富豪であるMr.トーマスにお越し頂きました」
トーマス「どうもこんにちは」
イ「聞くところによりますと、若い頃は苦労なされたそうですね?」
ト「ええ。私が生まれてすぐ両親が無くなり、貧乏のどん底で育ちました。
16になるまでいろいろな仕事をしましたよ。靴磨き、牛乳配達、新聞売り……」
イ「その頃の苦労のおかげで、今の大富豪、Mr.トーマスがあるのですね?」
ト「いや、16の時に裕福な伯父が死にましてね」
138 :名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:02:37 ID:4a5+gHNW0
セックスってのが童貞のおれにはよくわからんからポケモンに例えて教えてくれ
139 :名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:13:34 ID:+hgGxtA80
>>138
つきのひかり
てんしのキッス
あまえる
くすぐる
メロメロ
かたくなる
したでなめる
がまん
あくまのキッス
どくどく
たくわえる
のみこむ
はきだす
ちいさくなる
てだすけ
メガホーン
のしかかり
つのでつく
からみつく
みだれづき
しめつける
こらえる
はなびらのまい
だくりゅう
しおふき
アンコール
ねむる
あさのひざし
54 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 05:01:36 ID:pLYcCRTQ0
二千円札って少なくね?
千円札とかは普通じゃん?
五千円札とか一万円札とかそのまんまじゃん?
二千円札って少なくね?おかしくね?
樋口って結構でかくね?諭吉なんて更にでかいじゃん。
諭吉でさえでかいのに紫なんて更に更にでかいじゃん?
確かに二千円札って使い辛えけどこの三人が力を合わせたら二万円札ぐらい行きそうな気がしね?
三人とも文豪なんだからシナジーでもっといってもよさそうじゃね?なんかおかしくね?
55 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 09:44:03 ID:2tCgW4dDO
お前マジ頭いいな!
じゃあ俺二千円札で二万円の買い物してくる!
56 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 14:40:04 ID:2tCgW4dDO
買い物できたけど、10枚必要だったんじゃね?
思ったんだけど、やっぱ世の中量より質なんじゃね?
野口がどんだけすごかろうと、諭吉が一人いれば、野口十人と渡りあえれるんだぜ?
やっぱ諭吉はすごいわ
57 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 14:46:28 ID:AjtRsEeTO
>>56
両先生にあやまれ
60 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 17:49:12 ID:URJqqPUc0
そんなおまいらにマジスレしてやる。
どんな物でもその物の役割といいところがあるんだよ。
考えてみろよ。日本中のお金が全部1万円札だったらどうするよ?
うまい棒買いたい時にも1万円出すしかなくって、残り9990円を見捨てるなんて出来なくね?
むしろもったいなくて、うまい棒1000本買いたくならね?
そんなに買ったって食生活壊すだけでなんの特にもならなくね?
この前マックを食べ続けて健康壊すって映画あったじゃん。
あの二の舞にりたくないじゃん?
なるくらいだったら最初から健康的な食生活を送りたいって思うじゃん?
別にうまい棒が有害って訳じゃないけどさ、せめて毎日サラダをポール1杯分食べようって意気込みも大事じゃね?
もちろん別にサラダだけを食べてれば健康になるわけじゃないけど。
でも、肉を食い続けてる人よりベジタリアンのが長生きするのは事実じゃん?
中でも「玉ねぎ」。これ最強。
マナで食べられるし、皮も剥きやすいし、常温保存で相当日にちが経っても腐らない。
そして何と言っても、その汎用性は他の追随を許さない。多分。
スープだろうが、タレだろうが、肉料理、魚料理、サラダ、麺類・パスタ、ハンバーグとか親子丼とか餃子とか。
思いつかないくらい多くの料理に使われてるじゃん。
「玉ねぎ」が存在しなければ、料理は大きく変わってたはずじゃね?
どう思うよ?
65 :水先案名無い人:2006/06/30(金) 18:29:53 ID:FZO7VcCa0
>>60お前マジたまねぎの使徒だな
+ありこピペ+
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク

bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析