キミ、なっちゅをもらえるかね
2009
COMITIAも無事終了しましたー。
2週連続のイベントでさすがにくたくたになった。日曜、月曜と夜はバタンQ。
さてとアタシたちにとっても年に4回の恒例行事であるコミティア。
もう10年以上続けて出ておるイベントということで、お客さまよりもお知り合いの来訪が多い楽しいイベントでス。(それはそれで問題)
今回はぎたさんもいらしたので、ぎたさんのお知り合いはもちろん、ぎたさんが巨大すぎるために「なんだあれ」と言ってやってくる人もたくさんやってきなすって、賑やかな雰囲気の中楽しく過ごせました。終わりの方になるともうスペースはさながら交流サロンかなにかのよう。どんどん名刺や本を交換して人の輪がひらがってゆくのを見ながら嬉しいきもちでおりました。はー、しあわせね!
うちのスペースはこんな感じに本を並べておった。
いつもは棚とか額とか置いて賑やかしく展示をしつつ販売するアタシたちだけど、今回は無骨な平置きでどーん。新刊ばかりだしみんなカラーだし案外よい雰囲気でござった。でも次はもうちょっと考えて賑やかにしたいなー。ギャラリー+販売みたいな。売るだけじゃなくて通りすがりの人にも楽しんでもらいたいんだよネ。たくさん売れるようなサークルはかえってそういうのが邪魔になったりすることもあるのかもしんないけど。
2週続けてぎたさんなめさんとご一緒したせいで、売レル人たちの様子を知ってしまったアリコさん。色々なことが体験としてつかめたし、心もずいぶん揺さぶれれたりした。知ってしもうた、見てしもうた以上もはやこのまま黙っているわけにはいかぬ。でも色々大変ぽいので黙っておるやもしれぬ。フフフ。ふふふ。
コミティアの後は打ち上げいった。
明らかに人数オーバーのお部屋。灼熱の中、虫のように詰め込まれた素晴らしきクリエイターの面々。冷房も効かず、席の移動どころかトイレに行くことすらもままならない危機的状況にあってなお、笑顔を絶やすものは一人たりともいなかった。長ーい席だったため会場はなんとなく3つくらいのブロックに分かれ、アリコ周辺はおっさんばかりであったので、「俺の筋肉を鉄骨が貫いた」とか「同僚が爆発した」とか「それは私のお稲荷さんだ」とか「暴走マシーンの制御に失敗して指が千切れた」とか「キャバクラでヤクザを8932人射殺した」とか、そんな男らしい話題で大いに盛り上がった。絵の話は一切しなかった。
会はアッーとゆう間に終わり、センコロール前で解散した。
ヒトミンと沼袋まで戻り、少し話をして別れた。
アタシは池袋ですっころんで膝を痛打したのでびっこひいてぢりぢり帰った。部屋についてからビールとウィスキーとバーボンとワインと日本酒と焼酎とウォッカを1杯ずつ飲んで寝た。
もってったコピ本。
だいたい配っちゃったけど、出すの忘れた分がまだカバンの中にあった。キイ。
当日お会いしたみなさま、ご本やお名刺を下さったみなさま、ありがとうございましたー!
これからもよろしくお願いしまス!
今回のリアクション大賞はhughugさんでス!ウワーイ!!!
ちとさんに逆におどろかされたりもした。
シトミンぎたさんおつかれさま!
そしてらるむさん、超ありがとうございましたー!!!あいしてる!
+アリコ+
2週連続のイベントでさすがにくたくたになった。日曜、月曜と夜はバタンQ。
さてとアタシたちにとっても年に4回の恒例行事であるコミティア。
もう10年以上続けて出ておるイベントということで、お客さまよりもお知り合いの来訪が多い楽しいイベントでス。(それはそれで問題)
今回はぎたさんもいらしたので、ぎたさんのお知り合いはもちろん、ぎたさんが巨大すぎるために「なんだあれ」と言ってやってくる人もたくさんやってきなすって、賑やかな雰囲気の中楽しく過ごせました。終わりの方になるともうスペースはさながら交流サロンかなにかのよう。どんどん名刺や本を交換して人の輪がひらがってゆくのを見ながら嬉しいきもちでおりました。はー、しあわせね!
うちのスペースはこんな感じに本を並べておった。
いつもは棚とか額とか置いて賑やかしく展示をしつつ販売するアタシたちだけど、今回は無骨な平置きでどーん。新刊ばかりだしみんなカラーだし案外よい雰囲気でござった。でも次はもうちょっと考えて賑やかにしたいなー。ギャラリー+販売みたいな。売るだけじゃなくて通りすがりの人にも楽しんでもらいたいんだよネ。たくさん売れるようなサークルはかえってそういうのが邪魔になったりすることもあるのかもしんないけど。
2週続けてぎたさんなめさんとご一緒したせいで、売レル人たちの様子を知ってしまったアリコさん。色々なことが体験としてつかめたし、心もずいぶん揺さぶれれたりした。知ってしもうた、見てしもうた以上もはやこのまま黙っているわけにはいかぬ。でも色々大変ぽいので黙っておるやもしれぬ。フフフ。ふふふ。
コミティアの後は打ち上げいった。
明らかに人数オーバーのお部屋。灼熱の中、虫のように詰め込まれた素晴らしきクリエイターの面々。冷房も効かず、席の移動どころかトイレに行くことすらもままならない危機的状況にあってなお、笑顔を絶やすものは一人たりともいなかった。長ーい席だったため会場はなんとなく3つくらいのブロックに分かれ、アリコ周辺はおっさんばかりであったので、「俺の筋肉を鉄骨が貫いた」とか「同僚が爆発した」とか「それは私のお稲荷さんだ」とか「暴走マシーンの制御に失敗して指が千切れた」とか「キャバクラでヤクザを8932人射殺した」とか、そんな男らしい話題で大いに盛り上がった。絵の話は一切しなかった。
会はアッーとゆう間に終わり、センコロール前で解散した。
ヒトミンと沼袋まで戻り、少し話をして別れた。
アタシは池袋ですっころんで膝を痛打したのでびっこひいてぢりぢり帰った。部屋についてからビールとウィスキーとバーボンとワインと日本酒と焼酎とウォッカを1杯ずつ飲んで寝た。
もってったコピ本。
だいたい配っちゃったけど、出すの忘れた分がまだカバンの中にあった。キイ。
当日お会いしたみなさま、ご本やお名刺を下さったみなさま、ありがとうございましたー!
これからもよろしくお願いしまス!
今回のリアクション大賞はhughugさんでス!ウワーイ!!!
ちとさんに逆におどろかされたりもした。
シトミンぎたさんおつかれさま!
そしてらるむさん、超ありがとうございましたー!!!あいしてる!
+アリコ+
PR
Post your Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク
bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析