キミ、なっちゅをもらえるかね
2010
2009
らるむさんとちょっと話した流れで告知。
1日限りのアートギャラリーカフェイベント『Personal Consent』
アタシの敵である動物がこのイベントにかかわっとるらしい。
なんか喫茶店ジャックして絵とか立体とか展示しまくりんぐ、料理人が料理つくりまくりんぐらしいでス。ふん、みんな爆発しちゃえばいいのに。
上の画像クリックで詳細な情報見れれまス。
祝日のあてがないヒトは行ってみるがいいでス。
なにしろ敵のことなのでこのくらいでおしまい。
せいぜいがんばんなさいよね!
/*------------------------------------------------------------------------
日時:11月23日(祝月) 09:30~16:00 Last Order 15:30(飲食/ドリンク共に)
場所:東京都港区六本木4-5-15シティ六本木第一ビル1階
最寄り駅 :東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅より徒歩5分
LIVE詳細 :開演時間 14:00~
★場所
大きな地図で見る
------------------------------------------------------------------------*/
それにしても料理がおいしそうだー。
フン!
+arico.+
2009
2009
2009
OimadさんとJOJO風BARで新創刊(!)雑誌の打ち合わせをしてきたのだ。
JOJO風BARとゆうのはJOJOが大好きであろうマスターが店内をJOJO一色に染め上げたJOJOファンによるJOJOファンのためのJOJO風味なBARである。
JOJO風BARのメニューは岸辺先生のアレ。
壁には「ドドド…」とか「ゴゴゴ…」とか書いてあるしカウンターにはJOJOのフィギュアがたくさん置いてあるしテレビからはJOJOのMADが流れまくっていたりするしメニューはすべてJOJO関連の名前になっとう。これはきっとディープなJOJOファンにはたまらん空間にちがいない。
ちなみにアタシはJOJOのことは第3部くらいまでしかようわからんし「ゴージャスアイリン」とか「バオー来訪者」とかの方が好きだったクチなので、このJOJO風BARのことは個人的に「ヒロヒコBAR」と呼ぶことにした。でも、ウルトラジャンプで連載してるスティールボールランは多少わかるヨ?
さて、そんなJOJO風BARでスタープラチナとかジョルノジョバァーナだとかそういう名前のドリンクを次々に飲みなさりながら、Oimadさんからパンクに関する制作物を色々と見せていただいたり、それらの歴史背景だとか大きな流れのようなものについて教えていただいたりした。大変に、楽しい時間だった。夢中で見聞きして少しだけパンクにちこうよったキモチになれたし。
今までよう知らんかった大きなエネルギイの取り込み口が少しずつ開いてゆくようなこの感覚、すてきね!
外から入ったけど、その道のすごい人たちといきなりなかようしてもらえるのってありがたいね。たのしむのだ糧にするのだ。
★そんなわけで、編集長Oimad氏から「今後の過程全てブログにUPオッケーッス!だがさじ加減を間違えたらころす」とゆわれたのでこれからはなんかあったら許されるかぎり載せていくヨ!スリリング!
+++
画像は表紙デザインのたたき台的にこしらえたもののひとつ。今見るととってもプレーンなかんじだネ。でも、こういうのんに「あれが足らん」とか「これが多い」とかキャアキャア言いながらより良いものに繋げてゆく工程はとっても有意義。たいそう楽しいし、経験値たまりまくりんぐ、技術上がりまくりんぐ、知識たまりまくりんぐの刺激もらいまくりんぐなのだ。
「FRONTLINE」はあすなろ会プレゼンツ、日本のパンク最前線からお送りするカオスな闇鍋マガジンである。パンクはもちろんアニメからようじょの頭蓋骨まで、なにが出てくるかわからないかっちぇーマガジーンなのだ。たぶん冬に出るヨ!
アリコさんは馬車馬デザイナーとして一生懸命はたらく所存。
絵も描きなさる。
もういっこ、別件ですてきな企画もはじまっとうし、今年の冬はほんとうに楽しみね!
+++
モブストライクはこないだのエントリでささはらがアリコマフィアと同盟してくだすった。
なので、さっそくお礼をもうしあげた。
つようなれ。
手当たり次第に襲いまくっておるため、たまに懸賞金をかけられる。
そうするとすっげえ強いマフィアがどこからかおそってきて、むだ毛も残さず殺されまくりまス。そこには情などなどない。
こわいね。
+arico.+
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク

bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析