忍者ブログ
キミ、なっちゅをもらえるかね

2024

0421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0313

とかかんがえた。

今日はとてもあたたかい一日。
お仕事もほどようお進みなさり、妙な飛び込み営業もいらっしゃらず、穏やかにすごしておりまス。

それでいて、マーケチングについてお勉強したりするなど、大変いよく的。
すてきね。

+++

最近、東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト とか暇を見つけて読んでる。


こういうあいまいで異様で強引でベクトルが「規制・禁止」に向かっているものって、最近多くなってきている気がする。でも書店とかに行くと「さすがにこれやばいんじゃないかしら(笑)」というようなのが普通に棚に飾ってあったりして、本来民間で作用するべきバランス感覚が失われていると思うのもじじつ。

たとえば低年齢と思われる少女が裸同然で下腹部まで描かれた表紙で「256歳だから大丈夫」みたいなのはさすがに外観として「アウトー!(笑)」って思うけど、それは条例で規制するんじゃなくて、出版社や書店などが子供たちの目に入らない場所におく配慮をするのが本来の姿だとおもうのね。でも今はそういうのがワンピースとかと一緒に平積みされてたりするもんだから、けしからん探ししてる人たちに簡単に見つかっちゃう。

アタシが子供のころに、エロティカはもっとワイルドな存在だった。
当時のエロティカとはどんなものだったのだろう。

◆goodbrushさんインタビュー
------------------------------

編集部:当時のエロティカ本に関するお話を聞かせてください。

goodbrush:ワシ等がガキの頃、エロ本ってのは今みてえにソフトクリームやチョココロネを手に入れるみたいに簡単に手にできるもんじゃなかった。同級生や同年齢のガキどもに気づかれぬよう気配を消し、大人たちの視線をかいくぐり、ドラえもんの6巻と一緒にしてようやくレジに持っていけるようなもんだったんだよ。もっとも、それでもレジのおねえさんに「この子、エッチね……」とか思われたりしたらたまんねえからよ、隣町のおばあさんがやってる小さな古本屋までチャリを走らせたもんさ。そうやって手に入れた「やるっきゃ騎士(ナイト)」とかは同級生から奪い取った学習参考書の表紙丁寧にかぶせてよ、慎重に本棚に並べたんだよ。それはもうウキウキしてな。マンガ棚のほうはドラえもんの6巻が20冊くらい並んでて悪魔が召還されそうだったけどな。

(一同笑)

編集部:なるほど、当時は売り手にとっても買い手にとっても、エッチな本ってのはおおっぴらに見せるものではなかったわけですね。

goodbrush:そうだな。あの頃は書店で今みたいに乳まるだしの表紙なんてよほどの覚悟がなきゃ見ることもできなかったよ。そういう場所にしか、そういうものは置いてなかったんだよな。だからこそ、俺たちはそこを目指したんだけどな。あれと比べたら、学校でうんこすることなんて屁みたいなもんさ。うんこだけどな。HAHAHAHA!

(一同爆笑)

編集部:ありがとうございました。
goodbrush:ガハハ!ガハハ!(狙撃されて即死)

(一部品のない表現が含まれておりましたことを、深くお詫びいたします。)
------------------------------

今はいろんなものが細分化されておるし、エッチなものとそうでないものを分けるのがとてもむつかしい。書店だって、どこで線を引いて区別すればいいかなんてわからない。おんなのこの水着はOKだけど、水着がスライスチーズになってたらアウトー!とか?でもそれギャグマンガだったら?チーズの乱獲に抗議するPETAの活動の一環だったら?(あいつらならやりかねない)


なんにしても、問題視してるひとも、売ってるひとも、つくってるひとも、よんでるひとも、ちゃんとバランスよく集めて議論してもらいたいと思いまス。アイス食べない人だけでアイスのこと決めるようなことはやめて欲しいでス。ファッキンでス。

こんな条例作ったって、エロティカはとめられやしないヨ。へたに規制なんてしてみれ、地下に流れてエロティカマフィアが跋扈する世紀末シティになっちゃうんだぜ。

ちなみに、アタシは大人の女がすきでス。
アハーン!

+arico.+

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
自由の危機
この問題を考えるとやたらヒートアップするのは俺だけでしょうか?

だっておかしくないですか?高校生って結婚できる年なんですよ?

つか、これってロリとかだけの問題じゃなくて暴力表現も絡んでくるらしいので・・・

シグルイとかベルセルクとか・・・
やっぱおかしいって。
それこそアリコさんが言うように
過激なものは出版社や書店が自主規制するなり、配置を考えるなり
すればよいことだと思うんですよ。

これが通ったら、ぶっちゃけ俺は「悪」の側につくことになるw
反対王ああさあ 2010/03/16(Tue)01:52:10 編集
シャー
見せたくないものにはフタしてアウー!で、おしまい。最近はそうゆうの多いネ。

覆い隠して見えなくするんじゃなくてそれとどういうふうに対峙するのか教える方が大事だとおもったりして。なんか人工のきれいな水で育てるみたいで不自然だヨ。

こういうことがあるたび、地域や学校での教育とゆうものについて考えさせられるんだ。

この規制に賛成してるひとたちの主張もちゃんと見てみると、この条例のおかしさがますます浮き彫りになる。

へんだね。
そしてシグルイはえろいね。(笑)
arico. 2010/03/19(Fri)08:51:23 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。

◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)

◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
tumblr


★INTERVIEWS
google検索
スポンサードリンク
bookmark
ブログ内検索
バーコード
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP