キミ、なっちゅをもらえるかね
2011
クリックででかなる
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb43277c16c4a52fb46c83c648862d33/1306889802?w=500&h=428)
カンパニ前ラクガキ30分。もしゃだ。
この面相筆は毛先がそろってないのや。
あとでむだ毛処理をしてやらねばならぬ。
こないだtwitterでおかのさんが筆のことを話してくれたとき、アタシは「そういえば最近、筆さわってないなー」と思ったのです。それで、触ろうとおもったらこの間の大掃除で捨ててしもうたみたいなので世界堂でこうた。
世界堂では面相筆、はけみたい筆、太めの筆、フランス製の高級な手作り面相筆、特濃墨汁、丸ペンと大きいカッティングシートもこうた。
あたくし興奮のるつぼ。
面相筆はとてもいいのです丸ペン並みの細い線も描けるうえ、そこからぐわーっとイクとGペンを越える力強い線も引け、傾けてザーッとやれば荒々しくワイルドで意味ありげなかすれを描けるのですイノウエタケヒコなのです。
面相筆で絵を描くときは、得意なストロークだけで線を引けるように紙をくるくる回しながら描くのがよろしいです。漫画家さんの仕事ムービーなどを見ると丸ペンやGペンでもそのようにしておる人はたくさんおる。
原画はえらい。原画はすばらしい。すべての始まりなのや。
PCでしか絵を描いたことがない方やフルデジタルに移行する方もたくさんおる昨今、いつか原画展をできるように、アナログにこだわっておる作家さんも多い。
描き方は自由や。どのように描いてもよろしい。
それに、デジタルで楽になるのは作画作業のうちほんの一部分だけや。
でも、アタシたち見る側としては、原画展などで好きな作家さんの原画を見ることは、起きたまま夢を見るのと同じなのや。
夢だいじだいじ。
アナログの絵はインクをならべ、積み重ねる。
カリコリ、シュッシュと音も出る。
手も汚れるし、飲みに行った先では服からはトーンがはがれおちる。
原画にはそうやって画面に乗らなかったものも、
しっかりと画面の上に、乗っているのでス。
すてきね。
+ありこ+
カンパニ前ラクガキ30分。もしゃだ。
この面相筆は毛先がそろってないのや。
あとでむだ毛処理をしてやらねばならぬ。
こないだtwitterでおかのさんが筆のことを話してくれたとき、アタシは「そういえば最近、筆さわってないなー」と思ったのです。それで、触ろうとおもったらこの間の大掃除で捨ててしもうたみたいなので世界堂でこうた。
世界堂では面相筆、はけみたい筆、太めの筆、フランス製の高級な手作り面相筆、特濃墨汁、丸ペンと大きいカッティングシートもこうた。
あたくし興奮のるつぼ。
面相筆はとてもいいのです丸ペン並みの細い線も描けるうえ、そこからぐわーっとイクとGペンを越える力強い線も引け、傾けてザーッとやれば荒々しくワイルドで意味ありげなかすれを描けるのですイノウエタケヒコなのです。
面相筆で絵を描くときは、得意なストロークだけで線を引けるように紙をくるくる回しながら描くのがよろしいです。漫画家さんの仕事ムービーなどを見ると丸ペンやGペンでもそのようにしておる人はたくさんおる。
原画はえらい。原画はすばらしい。すべての始まりなのや。
PCでしか絵を描いたことがない方やフルデジタルに移行する方もたくさんおる昨今、いつか原画展をできるように、アナログにこだわっておる作家さんも多い。
描き方は自由や。どのように描いてもよろしい。
それに、デジタルで楽になるのは作画作業のうちほんの一部分だけや。
でも、アタシたち見る側としては、原画展などで好きな作家さんの原画を見ることは、起きたまま夢を見るのと同じなのや。
夢だいじだいじ。
アナログの絵はインクをならべ、積み重ねる。
カリコリ、シュッシュと音も出る。
手も汚れるし、飲みに行った先では服からはトーンがはがれおちる。
原画にはそうやって画面に乗らなかったものも、
しっかりと画面の上に、乗っているのでス。
すてきね。
+ありこ+
PR
Post your Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2C2WBM+ERO4RE+2HOM+BS629)
bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析