キミ、なっちゅをもらえるかね
2012
モシャ再開
久しぶりにファイルを開いたら懐かしい絵が!
久しぶりに見たので一時は納得していた部分にも各界から異論が!こんなの絶対おかしいよ!ほむらちゃん助けて!という感じにあたくしは一瞬にしてパニック会場となってしまいました。
「お客さま!お客さまの中に絵を描ける方はいらっしゃいませんか!?」
「わたしはイラストレーター気取りだが」
「この子(モシャ)を助けて下さい!お願いします!」
「わかりました。イラストレーター気取りですが、やってみましょう」
かくして、あたくしはふたたび描き始めたのです。
それにしても左右のモニタの色違いすぎや……とか思いながら、色を塗ってゆきます。なんか目のラインが濃すぎるような……輪郭がはっきりしすぎておるのかしら……元絵を見てみても元絵は解像度が低めなので細部はよくわかりません。ううむ。とりあえず色を肌の色乗せて少し薄くしてみるなどした。
肌、それと服の影。
これを塗るのは楽しいです。非常に楽しい。厚塗り派のゆ悦というのんは、こういうところにあるのかもしれないと感じた。影は隣合う色や近くのハイライトなんかに敏感に反応するのであり、回りこんだりもするのであり、あたくしは一生懸命創造力を働かせて手を動かします。たのしい。
そういえば2年前くらいもこんなのやってたなーとおもって、過去のんを見てみた。
どれも懐かしいのう。
なにか出そうとしています。
まぶしい。
ざわざわ
ピクセルビのジャケ。勉強させてもらいました。
雨上がりのあたくし。
これすごい好き
がぼがぼ。ワー。
年を重ねるごとに上手くなってるような気がしてたけど、そんなに変わってないネ。でもなー!色の使い方のちしきはなー!絵にはまだ反映されてないけどなー!
かわっとるんじゃあ!
バカには見えんのじゃあ!(横に倒れる)
こんなのもあった。強い意志を感じる。
なんだかんだでそこそこ描いているような、そんなでもないような。
いずれも楽しそうでなによりや。
地獄から生還した勇者から頂戴した光るカステラ
男のロマンである合体を楽しめるフォーク付きや。
あと、
昨日あげたヒッグス粒子のやつ、twitpiに上げたのんはちっさいと言われたので大きいのを置いておきまス。
クリックででっかく見れます。
ラブアンドピース
+ありこ+
PR
Post your Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク
bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析