キミ、なっちゅをもらえるかね
2011
クリックででかなる
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb43277c16c4a52fb46c83c648862d33/1306889802?w=500&h=428)
カンパニ前ラクガキ30分。もしゃだ。
この面相筆は毛先がそろってないのや。
あとでむだ毛処理をしてやらねばならぬ。
こないだtwitterでおかのさんが筆のことを話してくれたとき、アタシは「そういえば最近、筆さわってないなー」と思ったのです。それで、触ろうとおもったらこの間の大掃除で捨ててしもうたみたいなので世界堂でこうた。
世界堂では面相筆、はけみたい筆、太めの筆、フランス製の高級な手作り面相筆、特濃墨汁、丸ペンと大きいカッティングシートもこうた。
あたくし興奮のるつぼ。
面相筆はとてもいいのです丸ペン並みの細い線も描けるうえ、そこからぐわーっとイクとGペンを越える力強い線も引け、傾けてザーッとやれば荒々しくワイルドで意味ありげなかすれを描けるのですイノウエタケヒコなのです。
面相筆で絵を描くときは、得意なストロークだけで線を引けるように紙をくるくる回しながら描くのがよろしいです。漫画家さんの仕事ムービーなどを見ると丸ペンやGペンでもそのようにしておる人はたくさんおる。
原画はえらい。原画はすばらしい。すべての始まりなのや。
PCでしか絵を描いたことがない方やフルデジタルに移行する方もたくさんおる昨今、いつか原画展をできるように、アナログにこだわっておる作家さんも多い。
描き方は自由や。どのように描いてもよろしい。
それに、デジタルで楽になるのは作画作業のうちほんの一部分だけや。
でも、アタシたち見る側としては、原画展などで好きな作家さんの原画を見ることは、起きたまま夢を見るのと同じなのや。
夢だいじだいじ。
アナログの絵はインクをならべ、積み重ねる。
カリコリ、シュッシュと音も出る。
手も汚れるし、飲みに行った先では服からはトーンがはがれおちる。
原画にはそうやって画面に乗らなかったものも、
しっかりと画面の上に、乗っているのでス。
すてきね。
+ありこ+
カンパニ前ラクガキ30分。もしゃだ。
この面相筆は毛先がそろってないのや。
あとでむだ毛処理をしてやらねばならぬ。
こないだtwitterでおかのさんが筆のことを話してくれたとき、アタシは「そういえば最近、筆さわってないなー」と思ったのです。それで、触ろうとおもったらこの間の大掃除で捨ててしもうたみたいなので世界堂でこうた。
世界堂では面相筆、はけみたい筆、太めの筆、フランス製の高級な手作り面相筆、特濃墨汁、丸ペンと大きいカッティングシートもこうた。
あたくし興奮のるつぼ。
面相筆はとてもいいのです丸ペン並みの細い線も描けるうえ、そこからぐわーっとイクとGペンを越える力強い線も引け、傾けてザーッとやれば荒々しくワイルドで意味ありげなかすれを描けるのですイノウエタケヒコなのです。
面相筆で絵を描くときは、得意なストロークだけで線を引けるように紙をくるくる回しながら描くのがよろしいです。漫画家さんの仕事ムービーなどを見ると丸ペンやGペンでもそのようにしておる人はたくさんおる。
原画はえらい。原画はすばらしい。すべての始まりなのや。
PCでしか絵を描いたことがない方やフルデジタルに移行する方もたくさんおる昨今、いつか原画展をできるように、アナログにこだわっておる作家さんも多い。
描き方は自由や。どのように描いてもよろしい。
それに、デジタルで楽になるのは作画作業のうちほんの一部分だけや。
でも、アタシたち見る側としては、原画展などで好きな作家さんの原画を見ることは、起きたまま夢を見るのと同じなのや。
夢だいじだいじ。
アナログの絵はインクをならべ、積み重ねる。
カリコリ、シュッシュと音も出る。
手も汚れるし、飲みに行った先では服からはトーンがはがれおちる。
原画にはそうやって画面に乗らなかったものも、
しっかりと画面の上に、乗っているのでス。
すてきね。
+ありこ+
PR
2011
クリックででかなる。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb43277c16c4a52fb46c83c648862d33/1306454850?w=500&h=500)
モシャーレ、あとはてきとう。
いつかこういう閉鎖的な感じの隠れ家的な感じのオフィスを作りたいとおもうのや。
お客様ならばカフェも出す。(¥300)
この絵は先月あたりに描いた。
今日のあたくしは校正により朝を迎えた。
まもなくしぬ(カンパニーで)
+++
昨日、40さん(40mP)のメジャー2ndアルバム「小さな自分と大きな世界」のティザーサイトがOPENしました!大変おもしろくかわいい作りになっており、みなさまにお楽しみいただけるものとおもいます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb43277c16c4a52fb46c83c648862d33/1306457178?w=190&h=100)
クリックでとぶ。※iPhone、iPadへの対応もしておりまス。
今ちょっとサイトが落ちてるみたいですが、現在電脳化されたいけちゃんがインターネットの中をもう烈な勢いで駆けずり回り、凄まじい勢いで某国のハッカーを殲滅しつつサイトを修復しております。
あたくし「いけちゃん、どうしてそんな無茶をするのや?」
いけちゃん「アタシのゴーストがそうしろってささやくから。」
あたくし「……!!(すてき!)」
チーム40mはまけはしない。
そういうわけで、今はサイトが落ちてしもうてますが、みんな頑張っておりますので、ちょこちょこ、見に行ってみてください。
お待ちしております!
+ありこ+
モシャーレ、あとはてきとう。
いつかこういう閉鎖的な感じの隠れ家的な感じのオフィスを作りたいとおもうのや。
お客様ならばカフェも出す。(¥300)
この絵は先月あたりに描いた。
今日のあたくしは校正により朝を迎えた。
まもなくしぬ(カンパニーで)
+++
昨日、40さん(40mP)のメジャー2ndアルバム「小さな自分と大きな世界」のティザーサイトがOPENしました!大変おもしろくかわいい作りになっており、みなさまにお楽しみいただけるものとおもいます。
クリックでとぶ。※iPhone、iPadへの対応もしておりまス。
今ちょっとサイトが落ちてるみたいですが、現在電脳化されたいけちゃんがインターネットの中をもう烈な勢いで駆けずり回り、凄まじい勢いで某国のハッカーを殲滅しつつサイトを修復しております。
あたくし「いけちゃん、どうしてそんな無茶をするのや?」
いけちゃん「アタシのゴーストがそうしろってささやくから。」
あたくし「……!!(すてき!)」
チーム40mはまけはしない。
そういうわけで、今はサイトが落ちてしもうてますが、みんな頑張っておりますので、ちょこちょこ、見に行ってみてください。
お待ちしております!
+ありこ+
2011
クリックででかなる。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb43277c16c4a52fb46c83c648862d33/1306368975?w=500&h=500)
テキスタイルも奥深いのやち。
模様が描きたいと思って25分くらいかけて描いた。
模様は6分くらいで描いたけど、模様を描き始めたころにはもう模様を描きたい気もちはなくなっており、そんでもって模様を描くのも絵と同じくちゃんと考えなくてはならぬのであるということを、あたくしは思い出していたのです。
つまり、この絵のテキスタイルはうんこです。
考えてみればテキスタイルはただの模様ではなく、コンセプトやメッセージを伝えるデザインの一部なのです。あたりまえのコトなのです。
テキスタイルゆいましたら、「セキユリヲのデザイン」は本がぼろぼろになるまでくり返し読んだ。サルビアのデザインはとてもよろしいです。デザイナーの方にはもちろん、イラストレーターの方にもおすすめです。
「癒し系オーガニック森デザインで2011年春夏のモテガール(ボーイ)になっ」ちゃおう!」的なアレでございますです。
+++
今朝、丸ペンを踏んだ。
つむじから黄色い雷が出て蛍光灯に吸い込まれるのを、あたくしは激痛にゆがむ視界の中で、確かに見た。
まもなくしぬ。
+ありこ+
テキスタイルも奥深いのやち。
模様が描きたいと思って25分くらいかけて描いた。
模様は6分くらいで描いたけど、模様を描き始めたころにはもう模様を描きたい気もちはなくなっており、そんでもって模様を描くのも絵と同じくちゃんと考えなくてはならぬのであるということを、あたくしは思い出していたのです。
つまり、この絵のテキスタイルはうんこです。
考えてみればテキスタイルはただの模様ではなく、コンセプトやメッセージを伝えるデザインの一部なのです。あたりまえのコトなのです。
テキスタイルゆいましたら、「セキユリヲのデザイン」は本がぼろぼろになるまでくり返し読んだ。サルビアのデザインはとてもよろしいです。デザイナーの方にはもちろん、イラストレーターの方にもおすすめです。
「癒し系オーガニック森デザインで2011年春夏のモテガール(ボーイ)になっ」ちゃおう!」的なアレでございますです。
+++
今朝、丸ペンを踏んだ。
つむじから黄色い雷が出て蛍光灯に吸い込まれるのを、あたくしは激痛にゆがむ視界の中で、確かに見た。
まもなくしぬ。
+ありこ+
2011
クリックででかなる。
昨日めんたいこくおうと思ったら冷蔵庫になくて詰んだ。
このやろう冷蔵庫と思ってドアあけたら電源抜けてた。
高級な牛肉が解凍されており、食いたくもないのにくった。
あんまりだろー
+++
このあいだお馬さんに線画を見せていただいた際、丸ペンの線があまりにも猛烈かつ華麗だったので「一体これはなにか。どうしたらこんなことになるのか」と尋ねたところ、10年描いてれば描けますよと言われた。
たしかに、そういう線だった。
つまり、あたくしが今更丸ペンを取り出して必死になったとしてもあたくしの丸ペンがあの丸ペンになるにはあと10年かかるのである。
あたくしは穏やかな表情で「ふう。」とひとつため息をつき、静かに席を立つと、スッと体を開きやり遂げた男の顔で、命を捨てる覚悟をした侍のような表情で、空に向かってこう呟いた。
「……あとはまかせました、先生。日本をたのんます。」
+++
しかし、まけはしない。
ハートだいじだいじ。
そんで、おっぱいをかいたねん。
+ありこ+
2011
昨日軽く運動したら熱がでたのや。
筋肉痛ならば甘んじて受け入れるとしても熱とはなんたるだらしないわがままBODYか!断じて許せぬ。しかし、熱を出したら基本的には安静にすることが肝要であるといわれる。でもそうもいかぬ。
一方で病は気からともいう。要するに熱が出るなんてのは気持ちが緩んでいるからだということである。ちっとやそっとの熱で大騒ぎするのは愚か者の証明であり、常に多忙の中に身を置いて気迫まんまんの暮らしをしていれば熱のことなどはそのうち忘れてしまい、忘れてしまったら熱なんて治っておるのであるというそんな説や。
こんじょうを みせろ。
そして、うたえ。
∬゚ ヮ゚) アー
+++
あと、このあいだの日記に対してくろまるがまんがで報復してきたのや。
この非力かつ卑怯千万で自称乙女路線の。まるで綿のかたまりで2分おきに叩いてくるようなロマンチックな攻撃であたくしのSAN値が0になり最初の攻撃から27分あまりでNPC化したことはいうまでもない。
+++
ブリトニーリーいいよなー
+ありこ+
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スポンサードリンク
・about
ルウクデザイン(arico.&goodbrush)のblogです。ラクガキしたり妄想したり酔いつぶれたりしています。たまに関わったお仕事の告知とかもします。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
◆管理者:arico.
◆お問い合わせ:
happyoekaki★gmail.com(★→@)
◆twitter:arigatohco
◆pixiv:11390
◆リンクフリー
バナーは上の水色のをお使いください。
レコメンド
google検索
最新記事
(09/01)
(08/25)
(08/17)
(08/10)
(07/27)
カテゴリー
スポンサードリンク
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2C2WBM+ERO4RE+2HOM+BS629)
bookmark
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析